admin

人物紹介

ビジネスシーンにおいては、面識の無い者同士を引き会わせる役目を担う場合があります。気持ちよく仕事を進める為にも人物紹介の際のマナーを身につけてください。

面識の無い者同士を引き合わせる際は、紹介する順番に注意する必要があります。名刺交換は、目上の人を優先しますが、紹介の際は、身近な人間を先に紹介します。また、自社の人間とお客様を引き合わせる際は、自社の人間を先に紹介します。取引先同士を引き合わせる際は、より密接につきあっている方を先に紹介します。どちらとも同等のつきあいをしている場合は、肩書き、年齢などを比較した上で、目下の方から先に紹介します。

面識の無い者同士を引き合わせる際は、両者の紹介だけをするのではなく、紹介するに至った経緯を説明したり、両者が親睦を深める事ができる様に間に立つ事が必要です。また、面識の無い者同士を会わせる際は、事前に両者に断りをいれておく事をお奨めします。

人物紹介時の心得

引き合わせるに至った理由を告げる

面識の無い者同士を引き合わせる際は、まず、同席して貰った理由について説明してください。紹介して貰う事により生じるメリットを両者が理解する事で、自然と会話がすすむ事になります。

中座は避ける

面識の無い者同士だけでは、コミュニケーションが難しい場合もあります。コミュニケーションを成立させる為にも、できるだけ中座は避けてください。

会話の内容に気を配る

両者のどちらに対しても、触れられたくない事に会話が及ばないように気を配ってください。

会話のポイント

両者について、互いに興味を示しそうな仕事のうえでのエピソードを紹介すると、会話のとっかかりとなりやすいです。お互いに信頼感を感じる事ができる様なエピソードを予め準備しておく事をお奨めします。

紹介を依頼された場合の手順

①相手に連絡をとります

電話などで連絡し、紹介を頼まれた旨を相手に伝え、紹介の可否を確認します。

②承諾された場合は、日取りなどを決める

③両者を引き合わせる際は、紹介を依頼された方から順に紹介する

紹介を依頼された場合は、必ず、紹介を引き受けて大丈夫かどうか考えてから引き受けてください。紹介される側にとっては迷惑な場合も考えられますので、安易に請負ことはおやめください。

また、紹介を断られた場合は、依頼者にその旨を連絡する必要があります。柔らかく伝わる理由を添えてお伝えください。

今後の関係や商談結果にも関わる接待への挑み方

企業と企業の関係を密にし、時に物事の進むスピードに大きく影響する接待。これがうまくできるかどうかで、会社の命運が変わることすらあるのです。接待をセッティングする側は、おもてなしの心を持って、その全ての作業を行わなければいけません。

何を持っておもてなしとなるのか、その具体的内容と意識、これを把握しておきましょう。

接待をセッティングする上で押さえておくべき情報

何も考えることなく接待をセッティングすることはできません。関係を築き、また、商談をうまく進めるためにも入念なリサーチをした上でお店を決めるなどの準備を行うようにしてください。

接待をセッティングする上で押さえておかなければならない情報には、以下のものがあります。

  • ・人数の把握(先方とこちら、両方の人数の把握が必要)
    ・予算(商談内容や先方との関係によって決定)
    ・先方の好み(食べ物や雰囲気の好き嫌いによってお店を選択)
    ・決定したお店の情報(店側と連絡を取り合い、必要であれば打ち合わせの上、お土産も用意してもらう)
    ・席次などに問題はないか(人数や誰が来るのかを把握し、店内の構造も考慮して決定)
    ・日時と場所(先方にも正確に伝わっているか再度確認)

これらの情報を押さえた上で、お店にもしっかりと予約を取り、その旨を先方に確実に伝えること、これも忘れないようにしてください。

事前に料理の内容も確認しておくとよいでしょう。送迎に関する打ち合わせもしておくこと。お店に直接来てもらうのか、あるいは車などで迎えに行くのかの確認は必須。
相手に迷惑がかからないような準備をしなければいけません。

席次の設定と確認は入念に

接待を設定する上で、絶対に間違ってはならないのが席次です。テーブル席、円卓、座敷、これらお店や部屋の構造によって、席次は変わってきます。最上座はどこなのか、それ以下の順番はどうなっているのかなどを事前に確認しておきましょう。基本的には、出入り口から最も遠いところにある席が最上座です。

ただし、例えば座敷などで1つのテーブルの1辺に複数の人が座る場合、出入り口から最も遠い辺の真ん中が上座、その両端が2番目、3番目という順番になることもあります。必ずしも最も奥の席が最上座とはならないのです。これは床の間の位置などによっても変化するので、安易に決めるのではなく、しっかりと確認してから決定し、案内するようにしてください。

お酌の方法を徹底すること

接待と言えば、お酌。まずしてはいけないことは、相手に手酌をさせること。これをさせた時点で接待は失敗だと思っておきましょう。先方のコップの中身が減ってきたら、自然な形でビール瓶などに手を伸ばし、お酌をしてください。必ず両手で行うこと。細かいことですが、ビール瓶のラベルが上を向くようにしながら注ぎましょう。

もし先方にお酒を注いでもらう機会があれば、それに甘えてください。この場合もコップやおちょこを両手で扱うこと。注いでもらったら、すぐに口をつけるのがマナーです。

会計の済ませ方はスマートに

接待を行った時に気をつけたいのが会計の済ませ方。できれば事前に支払っておくこと。お店で先方を見送る時には、それが終了してから代金を支払ってください。一緒にお店を後にする時は、お店を出る前に中座し、その時に支払いましょう。トイレに行くフリなどをし、会計に行っていることが相手にばれないようにしてください。

接待ですから、必ず領収書も受け取っておくこと。書き間違いや書き損じなどがないかを確認することも忘れないでおきましょう。